登記申請はどこに出す?管轄法務局を探してみよう~相続登記必要書類おまけ~

登記申請は法務局へ

相続登記の必要書類について全4回お話しましたが、今回はその書類をどこに提出したらいいのかについてご説明します。

相続登記を申請する場合、申請書及び添付書類(戸籍等の必要書類のことです)をまとめて法務局へ提出する必要があります。

法務局は法務省が管轄する地方組織(役所)の1つですが、まず、全国8ブロック(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)に分かれて設置されています。

さらにこの下に都道府県を単位として管轄する地方法務局が42カ所設置されています。

そしてこの法務局と地方法務局には支局と出張所が設置されていますので、これらを合わせると約500カ所設置されていることになります。

まずは不動産の所在地を確認

全国に法務局が設置されていますので、登記を申請したい場合、自宅の最寄りの法務局へ提出したいと考えるのではないでしょうか。

しかし、登記を申請する場合には管轄のルールがありますので、不動産の所在地によって提出すべき法務局は異なります。

例えば、相続登記を申請する際、相続する不動産の所在地が狛江市にある場合は東京法務局府中支局の管轄区域になりますので、こちらに申請する必要があります。

具体的な管轄を調べたい場合は、下記法務省のホームページから確認することが可能です。

法務省「法務局 管轄のご案内」

遠方の場合は郵送も可

登記申請したい管轄の法務局へ申請書等を提出する場合は、お近くであれば直接持参することが可能です。

しかし、遠方に住んでいる両親が亡くなり、実家を相続する場合等は管轄の法務局が遠いためなかなか足を運ぶことが難しいでしょう。

そんな時は、郵送で申請することも可能です。

法務局の住所は上記法務省のホームページに記載されておりますので、ご確認ください。

相続登記をご自身で行うことが難しい場合は、司法書士にご相談ください。
オンラインで申請を行っておりますので、全国どこでも対応可能です。
初回の面談は無料ですので、まずはご相談のみでもお気軽にご連絡ください。

こちらもご覧ください→戸籍の基本をおさらいしよう。除籍、改製原戸籍って何?~相続登記必要書類その①~

           住所に関する書類のあれこれ。どんな書類を集めたらいいかわからない方へ~相続登記必要書類その②~

           登録免許税はいくらかかる?不動産の評価額を調べてみよう~相続登記必要書類その③~

           戸籍のコピーいりません!相続関係説明図を活用しよう~相続登記必要書類その④~

無料相談申し込み

完全予約制・初回相談無料・土曜日も営業

相談受付時間:平日・土曜9時~20時

03-5438-7707

相談方法の説明はこちら

メールフォームはこちら

原則24時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

空きがあれば対応可能です!

当日相談・時間外相談・日曜祝日相談

電話口での対応(電話相談)につきまして

営業時間内にお電話いただければ、司法書士が対応できる場合、簡単なことはできるだけその場で対応させていただきます。
※ただし、詳しいお答えはできないので、その後に面談形式の無料相談をご利用ください。

アクセス

狛江市役所横
MAP

司法書士事務所イリス

〒201-0003
東京都狛江市和泉本町一丁目1番2号
松坂ビル201号室

隣の狛江市庁舎に有料時間貸駐車場がございます。

主なお客様対応エリア

主なお客様対応エリア
上記のエリアの方からのご相談が多いですが、その他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください。

出張相談のご案内

狛江市・調布市・多摩区・喜多見への出張相談は無料です。その他も可能です。

地元以外からの相談も増えております

狛江市・調布市・多摩区・喜多見の家族や実家の土地、相続の相談もお気軽にどうぞ。

当事務所までの交通路線図

路線図

小田急線・南武線・京王線沿線にお住まいの方の相談を多くいただいております。
狛江市役所前または狛江駅までのバスの利用(小田急バス・こまバス)の情報は小田急路線バスナビをご参照ください。

京王線沿線からバスをご利用の場合「仙川駅」からの乗車が便利です。

当事務所は相続相談ワンストップ窓口

まずは司法書士にご相談ください。

  • 司法書士
  • 弁護士
  • 行政書士
  • 不動産会社
  • 土地家屋調査士
  • 税理士

どこに相談してよいか分からない時は当事務所にご相談ください。

ページトップへ

無料相談申し込み

相談受付時間:平日・土曜9時~20時

03-5438-7707

メールフォームはこちら

初回相談無料

メールは原則 24 時間以内のご返信(日曜は遅れる場合がございます)

相談方法の説明はこちら

土曜日も営業

空きがあれば対応可能です!当日相談・時間外相談・日曜祝日相談